Archive for 2012年9月30日

1/8 マクラーレン MP4/4 フロントノーズ (デアゴスティーニ対応)

今後もパーツが発売され次第順次デカールが発売される予定です。
初回特典の木製スキッドプレート(翼端板下に装着)、タイヤテンプレート、翼端板を洋白板などで薄く作り直す為の原寸図付き。
タイヤテンプレートは以前1/12に付属していた物と同タイプです。1/8と大きいので実際のテンプレートの様に裏にテープで固定するように成っています。
吹付けの際、距離をあけて隙間に空気が入り込まない様に遠目で塗料のみ吹き付けるイメージで吹くと全体的にボカシが入ります。近いと隙間に応じて空気と流れてボカシ方が変わってしまいます

ええっ、ホント?

ミハエル・シューマッハ(メルセデスAMG)の2度目の引退は、まだ先になるかもしれない。

2006年にフェラーリがシューマッハ(当時フェラーリ)の後任ドライバーとしてキミ・ライコネン(現ロータス)と契約した結果、シューマッハはいったん現役を退くことになった。2010年にメルセデスAMGからF1復帰を果たしたシューマッハであるが、チームは28日(金)、ルイス・ハミルトン(マクラーレン)の加入を発表した。シューマッハは今、再びシート喪失の危機にさらされている。

シューマッハの去就をめぐっては、つい先日、シューマッハのマネジャーであるザビーネ・ケームが、ザウバーのチーム代表のペーター・ザウバーとCEOのモニシャ・カルテンボーンらと話している姿を目撃されていることから、マクラーレンへの移籍が決まったセルジオ・ペレス(ザウバー)のシートを埋める形でザウバーへ行くのではないかともささやかれている。

元F1ドライバーのニキ・ラウダは、「シューマッハへアドバイスはしたくないよ。彼のことだから、今後については自分でじっくり落ち着いて考えているはずさ。答えを待とうじゃないか」と語った。

ラウダは来季からメルセデスAMGの非常勤会長へ就任することが決まっており、シューマッハにまだ現役を続けて欲しいと思っている。

「詳しいことはわからないけど」と前置きしたうえで、『SID通信』に次のように話した。

「シューマッハはまだやれる。F1復帰後に、思い描いていた活躍ができていないのは確かだ。でもこの3年間、最速かつ信頼性の高いクルマに乗っていないんだ」

ドイツのテレビ局『Sky(スカイ)』で解説を務めるマルク・スレールは、「シューマッハが自ら進んでメルセデスAMGのシートを手放したわけではないのは明らかだ」と指摘する。なぜなら、シューマッハが10月にならないと去就は発表しないという姿勢を数週間前から崩さないからである。

スレールは次のように予想する。

「来季のシートをめぐって、複数のチームがシューマッハに興味を持つだろう。問題は、金額だね」

桜島1号

シリーズ40話にして本郷ライダーが再び復活する事になった。設定ではスイスを暗躍していた死神博士を追い日本へ帰ってきたと云うものである。この40話にて無事再登場を果す本郷猛こと藤岡氏であったが、この時点ではまだ完治していなかったと云う。ブラウン管に帰ってきた1号ライダーのスーツ・マスクも新調、マスク新調理由は旧1号のマスクはリペイントして2号が使用していたため。Cアイも赤のみとなった(以前は戦闘シーンで赤いCアイのマスクも含まれていた)。クラッシャー部分はつや有のモスグリーン、マスク下部はマット調のモスグリーン。新たなカラーリングの1号ライダーはロケ地の湯之平は桜島にちなんでファンの間から「桜島1号」の愛称で親しまれている。

スノーマン、ゴースターを倒し、ショッカーの「火山帯破壊計画」を阻止したダブルライダー。本郷は再びショッカーの陰謀を追ってヨーロッパへと旅立つ。

ダブルライダー企画は盛り上がりを見せ、スノーマン戦では関東で初の30%台の視聴率となったと云う。それに気をよくしたのか2ヶ月に2話程の割合で子供達へのサービスも込めてダブルライダー篇が企画された。

来年1月にS.H.Figuarts 仮面ライダー桜島1号が発売との情報をキャッチ。

要チェックです。明日から解禁で予約開始のようです。

画像はメディコム・トイの<RAH220 DX 仮面ライダー桜島1号>です。(もってます。)

残念だ!

M.シューマッハ、期待した結果が出せずにメルセデス離脱へ

2010年にメルセデスでF1復帰を果たしたミハエル シューマッハだが、表彰台が1度のみという結果でチームを離れようとしている。現地時間(以下、現地時間)28日、『ロイター』通信が報じた。
通算91勝でF1史上もっとも成功したドライバーのM.シューマッハ。しかし、ルイス ハミルトンがメルセデスと2013年から3年契約を結んだため、今季末でチームを離脱する。M.シューマッハは復帰後、表彰台を獲得したのは今季の1度だけで、期待外れの結果が続いていた。
批評家や一部のファンは復帰に際し、M.シューマッハにはこれ以上証明すべきことは何もなく、セバスチャン ベッテルら若手を相手にすると失うものが多すぎると指摘。2006年に一旦はフェラーリで引退したM.シューマッハは、1周してキャリアの初期を支えてくれたメルセデスに戻るのだと前向きに発言していた。しかし、M.シューマッハにとっては息子に近い年齢のS.ベッテルが、2010年から2年連続でダブルタイトルを獲得したことで、M.シューマッハの復帰は影が薄れていった。
M.シューマッハはリリースを通じ、「望んだ結果が出せなかったのは残念だけど、チームとはすばらしい3年間を過ごした」とコメントしている。
復帰後、M.シューマッハの走行は無謀運転と批判されることもあり、最近ではシンガポールGPでトロ ロッソのジャン-エリック ベルヌに追突し、次戦日本GPで10グリッド降格のペナルティを受ける。元F1王者のニキ ラウダ氏は、「復帰がうまくいかなかったとしても、後悔などしなくていい。それで彼の人物像に傷がつくわけではない。この3年、トップクラスのマシンではなかっただけのことだ」と述べた。
M.シューマッハが移籍してさらに現役を続けるという可能性も消えたわけではないが、ドイツのファンはM.シューマッハ不在のレースを受け入れようとしている。ロンドンオリンピックの男子円盤投げで金メダルを獲得したドイツのロバート ハルティングは、「個人的に、彼はドイツにとって最初のスポーツアイコンだった。ドイツのスポーツを代表する1人だ。それが終わるというのは大きな損失だが、ほかの者がそうならなくてはならない。セバスチャンにそうなって欲しいよ」と語った。

配線パニックからの脱出

とりあえず、配線パニックが落ち着き、NEWデッキ装着完了。
今回の壁紙ボードは、墓石柄からウッドというよりベニヤ柄になりました。
前回に比べ使いやすくしたため、デッキ自体を前方に出しすぎて
少々安定に問題ありです。
ほんのり固定してますのでとりあえずは動きませんが。
バックモニターもOKですし、ラジオも問題ないようです。
あとは、CD、DVD、ipod、USB 、メディア
そしてBlue Toothのチェックです。

トヨタ1600GT

トヨタ2000GT、
トヨタスポーツ800(通称ヨタハチ)
の2台の名車と並んで、
トヨタ1600GTがあります。
でもどうして1600GTは他の2台ほど
メジャーじゃないのでしょうか?
どちらかといえば初代セリカ(ダルマセリカ)の方が
人気があるように思います。
当時の価格及び生産台数は
トヨタ2000GTが238万円 前期・後期あわせて337台
トヨタスポーツ800が59.5万円 前期・後期あわせて3131台
トヨタ1600GTがGT5が100万円、GT4が96万円 あわせて2200台
2000GTは別として、
生産台数ならヨタハチが900台以上も多いし、
排気量も大きい1600GTのほうが高価で高級車のはず。
しかし現状は確実にヨタハチの方が人気。
僕の個人的な考えですがやはりスタイリングじゃないかと。
スポーツカーイメージの強い2台と
残念ながら1600GTはどうみてもコロナそのもの。
その後に発売されたダルマセリカも当時としてはカッコイイ車だったしね。
じゃあハコスカは?と言われそうですが・・・・。

配線パニック

只今、
2CVのオーディオの改造中です。
バックモニターの配線がややこしく
悩んでおります。
あともう少しです。
明日続きやります。

ランボルギーニ ガヤルド、9年目の進化

ランボルギーニは9月26日、フランスで9月27日に開幕するパリモーターショー12のプレビューイベントを開催し、『ガヤルド』の改良モデルを初公開した。
ガヤルドは2003年にデビュー。2008年3月のジュネーブモーターショー08では、初のマイナーチェンジモデルを発表。ネーミングは『ガヤルドLP560-4』に変更された。デビューから9年を経て、ランボルギーニはガヤルドに、さらなる改良の手を加える。
メカニズム面では高い完成度を誇るガヤルドだけに、外観の変更が中心だ。フロントバンパーは、トライアングル&台形状の新デザイン。ランボルギーニによると、これは最新デザイン言語の反映だという。リアバンパーには、新形状のディフューザーを組み込むなど、エアロダイナミクス性能も引き上げられた。
さらに、フロントバンパーサイドでは、エアインテークを大型の新デザインに変更。19インチの新アルミホイールは、「アポロフィニッシュ」と呼ばれ、マットブラックを基調に、スポーク部分をポリッシュシルバーで仕上げる。


また、「スポーツパッケージ」も用意。フロントスポイラーのアンダーサイド、前後グリルなどがハイグロスブラックで塗装され、いっそう力強いルックスを実現する。

GMプルバックカー

?10月2日に発売される「ファイア ゴールド~黄金比ロースト~」。

なんとコンビニエンスストア限定(※一部店舗除く)でこのかっこいいプルバックカーが付くんです!!

全部で6種類!全て揃えたいかっこよさです。

画像は借りものです。

塗装がアメリカンですなあ。

ファイアーバードとコルベットがいいかな。

トヨタ クラウン マスターライン

観音マスターライン

 

?渋すぎる。

 

?1960年  1500cc   3.3万km

 

本体価格(税込)380.0万円

 

http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/toyota/S999/CU0528504192/